長引く自粛期間中、こどもの体力低下や、お勉強後の気分転換が難しいと感じることはないでしょうか?お子さんを思いきり外で遊ばせてあげたいけれど、今のご時世なかなかお出かけはできませんよね。
今回は、そんな時にぜひプレイして欲しい、Nintendo 「Fit Boxing2(フィットボクシング2)」についてご紹介します。
フィットボクシング2とは?
フィットボクシング2は、Nintendo switchでプレイできるリズム&エクササイズソフトです。音楽に合わせてトレーナーと一緒にボクササイズを行うことで、家にいながら簡単に体力強化ができます。
前作の「Fit Boxing(フィットボクシング)」は全世界100万本セールスを突破しており、そのアップグレード版でもある今作は、前作に無かった2人プレイが行えるようになりました。
フィットボクシング2のおすすめポイントとは?
親子でプレイできる
フィットボクシング2で新たに追加された2人プレイモードを選択することにより、1ソフトで2人のプレイが可能になりました。
お子さんだけではなく、親子で体力作りや気分転換を行うことが可能です。親子で一緒にできるということは、お子さんの満足感に繋がりますよね。
短時間でしっかりした有酸素運動ができる
フィットボクシング2は体力強化や健康維持を目的に作られているソフトです。持久力の向上に効果がある有酸素運動を15分前後でしっかり行うことが出来ます。
音楽に合わせて体を動かすので、単純な動きになりがちな有酸素運動を気負わず行うことが可能です。
トレーナーが褒めてくれる
フィットボクシング2では、9名のトレーナーから自分の好きなトレーナーを選んで指導を受けることが出来ます。
様々なタイプのトレーナーがいますが、できなくても否定されず、良いところを述べてくれ、一緒に頑張ってくれるので、お子さんの自己肯定感を高めてくれるでしょう。
リズムを掴める
フィットボクシング2のエクササイズは、洋楽ヒットナンバーをアレンジした楽曲で行います。同じ曲でも、リズムを速くしてみたり遅くしてみたりなど、様々な形でエクササイズすることができます。
小学生や中学生になると、体育でダンスが必修となりますが、リズムにのって体を動かすことに抵抗を感じるお子さんは少なくありません。
フィットボクシング2でリズム感を養い、音楽に合わせて体を動かすことの楽しさを知るキッカケになるといいですね。
まとめ
今回は、Nintendo Switch対応ソフト「Fit Boxing2(フィットボクシング2)」をご紹介しました。
運動による脳の活性化は、学習能力や記憶力を向上させ、勉強の成果を上げるとも言われています。
我慢続きの今だからこそ、塾や学校がお休みの日は気分転換に「Fit Boxing2(フィットボクシング2)」をプレイしてみてはいかがでしょうか?